こんにちは、道玄坂学徒です。
「この剣が月を斬る」以来、めっきりマガジンの新連載に反応しなかった学徒ですが、久しぶりに電撃が走るような新連載に遭遇しました!
それが、今回紹介する「不滅のあなたへ」です。
新連載で78ページも掲載しちゃうところを見ると、マガジンの編集部の力の入れようが感じられます。
実際、この漫画は今までにない全く新しい切り口で斬新なので超オススメです!
1.「不滅のあなたへ」のあらすじ
いろんな姿に形を変える謎の球体が地球に舞い降りて、死んだオオカミの姿に変化します。そのオオカミには飼い主がいるのですが、飼い主は荒廃した集落に一人取り残された少年でした。
作品の世界観は荒廃した世界で、食べ物などが限られているため、楽園を目指して集落の人々は次々と旅立って行き、最後に残されたのがその少年だったのです。
オオカミに姿を変えた謎の球体は、その少年と触れ合うことで初めて「心」のようなものを感じていきます。しかし。。。。
といったような内容です。
この説明だけだと何が面白いのか分からないと思いますが、非常に優れた絵とセットになって初めてその魅力が伝わる作品だと思うので是非読んでみてください。
2.「不滅のあなたへ」の感想
めちゃくちゃ面白いです!!
久しぶりに新連載の漫画を読んで衝撃を受けました。
それくらい素晴らしい作品です。
具体的に何が良かったのか感想を書いてみたいと思います。
①絵が素晴らしい
何と言っても絵がとても魅力的です。
学徒は週刊漫画を読む時にいちいち新連載をチェックするわけではありません。
それでもページをペラペラめくっていると自然と目について、そして読みたくなってしまうような魅力がこの漫画の絵からは感じられます。
そして、ほとんど文字が無くて絵だけで進行していく感じなんですが、ちゃんと絵だけでいろんな情景が伝わって来るので素晴らしい表現力だと思います。
②世界観が素晴らしい
荒廃した世の中を描く世界観が本当に素晴らしいと思います。
最近こういうタイプの有力な漫画があんまり無かったので、とても新鮮に感じました。
例えるなら、さいとうたかお先生の「サバイバル」とかそういう感じの荒廃した世界が見事に表現されています。
描き手の表現力が足りないと絶対に書けないような難しい表現を見事に表現している大今良時先生はさすがです!
③ストーリーが素晴らしい
この漫画はストーリーも素晴らしいです。
絵が上手いだけなら結局すぐ飽きちゃうんですが、この漫画は次が気になってしょうがなくなるくらい惹きつけられるストーリーです。
ネタバレになってしまうので詳しくは書きませんが、設定がしっかりしていて、今後どんな風に展開するんだろうとワクワクしてしまうような内容なので本当に素晴らしいです。
3.まだ読んでない人は絶対読もう!
まだ読んでない人は絶対に読んだ方がいい漫画です!
今年映画化されて大ブレークした「聲の形」の作者「大今良時」先生の新作なので、実力は折り紙つきです。
「聲の形」が最初に読み切りで掲載された時も学徒は読んでいましたが、「これは面白れぇ!!」と思っていたらすぐ連載が始まって大人気になった経緯があります。
学徒は今回、大今良時先生の新作だと知らずに読んだのに「これは面白れぇ!!」となったので、「不滅のあなたへ」もここから大人気になる予感がします。
実際、ネット上での反応なんかを見ていても、ここ最近では見たことがないくらいの反響があるのでこの作品は本当に熱いです!!
4.「不滅のあなたへ」ネット上の反応
「不滅のあなたへ」のネット上の反応を紹介します。
マガジンの新連載の 不滅のあなたへ っていうやつ読んだけど、1話から泣きそうになったぜ、、、
— DAT信仰やまき (@misayamaki) 2016年11月13日
不滅のあなたへ面白かった
— ミキ@しんどいマン (@1107Mekacushi) 2016年11月13日
「聲の形」の大今良時先生の新連載「不滅のあなたへ」がみんなおもしろいって言っててすごい評判いい!!
— Aちゃん (@livreamour1) 2016年11月13日
単行本めっちゃ楽しみだわ♡
やっと週刊少年マガジンを読めたのだけど、大今良時先生の新作『不滅のあなたへ』がすごい!すごいの一言しかない。まさかの展開と引き込まれる力と続きへの期待感。これは半端ない。ざわざわ感が湧き上がる。毎週が楽しみだ。C
— 三省堂書店海老名店 (@ebina_sanseido) 2016年11月13日
そういやマガジンの新連載「不滅のあなたへ」凄い素敵だった
— 芥都Q子@温泉沼 (@panda3849) 2016年11月13日
あの作者は呼吸を表現したい、息を吸ったときに胸が膨らんで吐いたときに萎むの表現したかった的なことインタビューで答えててめっちゃ好きって思った
不滅のあなたへ、、、、読んだけど。普通に泣いた。なんともいえない気持ちになった。心理描写というか、世界観やばい。
— GANTS (@animal0912) 2016年11月12日
でもほんと「不滅のあなたへ」、すごく素敵なのでぜひ皆さん読んで……ハイファンタジーです……そのものの形をそっくり映し取る球の話?なのかな?刺激によって姿を変えて、様々なことを知り学んでいく、どこかAIを彷彿とさせるような話だよ〜(*´◒`*)雪原の主人公のキャラ奏さん好きそう
— ララ😗 (@lala1021tou) 2016年11月12日
そういえば、マガジンで始まった不滅のあなたへもヤバイよ(*゚-゚)あれは久しぶりにグッときた。
— さっさ@浜松の苺 (@unagi_tomato) 2016年11月12日
最近漫画熱がヤバイ
「聲の形」の人の新連載「不滅のあなたへ」を読んだんですが、「読ませるパワー」が強すぎて、立ち読みなのについつい3回も一から読み直してしまった。「あかんこれ・・・あかんこれ・・・やめれん・・・」ってなってたし危なかった。第一話なのに感動巨編映画見てる気分になった。
— かるぴ (@calpish) 2016年11月12日
いかがでしょうか?
多くの人が絶賛しているのがお分かりになるかと思います!
この作品は本当に熱いと思うので、まだ読んでない人は是非是非読んで見てください!!
【追記】どんどん面白くなってきてます!
ついにコミック1巻が発売されました。
最初だけ面白くて徐々に失速していく漫画が多い中で、この漫画はどんどん面白くなって行ってますよ!
ネタバレになるので内容は言いませんが、毎週続きが楽しみになる展開で引き込まれます。正直、今マガジンで一番楽しみにしてる漫画です。
まだ読んでない人は立ち読みとかでもいいのでぜひぜひ読んで見て下さい!!