こんにちは、学徒です。
先日、渋谷TSUTAYAの準新作100円セールのときにずっと見たいと思っていた東野圭吾さんの「天空の蜂」のDVDを借りて見ました!
【簡単なストーリー】
天空の蜂は、無線で動かせる巨大な無人ヘリコプターが何者かによって乗っ取られてしまい、もし政府が犯人たちの要求を飲まなければ原子力発電所の真上に落とすと脅されてしまうお話です。
【感想】
めっちゃ、面白かったです!!
最近見た映画の中では文句なしに一番でした!
2時間半近くある映画なんですが、時間を1度も気にすることなく最後まで一気に見てしまいました。
映像・音声・ストーリー展開どれをとってもレベルが高いです!
映像についてはヘリコプターが交錯するシーンなど迫力満点です。
音声についても巨大ヘリが動き出すシーンの臨場感は素晴らしい。
そして、東野圭吾さんの神ストーリー展開!!
原子力発電所に巨大ヘリコプターが突っ込む戦いというだけでも、もう設定として面白いのに、さらに科学技術の話が融合して特に男性にはとても魅力的な引き込まれるストーリーとなっています。
ネタバレになってしまうので多くは語れないですが、映画の中で山場がたくさんあって見ている間ビックリするくらい飽きません。
ゴルゴ13とかの現代的な軍事や政治が好きな人にとっては絶対にオススメの映画なので是非見てみてください!!